スタッフ紹介

佐藤 悠大

佐藤 悠大

資格
柔道整復師
出身
山形県庄内町
趣味・今ハマっていること
野球観戦、サウナ
生年月日
2001/09/29

自己紹介をお願いします!

高校卒業後、宮城県仙台市の専門学校に進学し、卒業後は都内の整骨院で経験を積んできました。

このたびご縁があり、水戸に移り住んでまいりました。まだ日が浅いですが、落ち着いた雰囲気と自然に恵まれた街並みにすっかり魅了されています。

休日は、美味しいご飯を食べに行くのが楽しみで、水戸周辺の飲食店や居酒屋を少しずつ巡っています。もしおすすめのお店があれば、ぜひ教えてください!

また、アウトドアも大好きなので、観光地や自然が楽しめるスポットがあればぜひ訪れてみたいです。

地域の皆さまと関わりながら、少しずつこの街に馴染んでいけたらと思っております。どうぞよろしくお願いいたします!

どのような施術を心がけていますか?

痛みがあると、日常生活やお仕事の中でストレスを感じやすくなってしまうと思います。

そのため、私は「痛みのない身体づくり」と「安心してリラックスできる施術環境」を大切にしています。

患者様が心も体も元気な状態で、笑顔で日常生活に戻っていただけるよう、丁寧な対応と施術を心がけてまいります。

得意とする分野や専門的な知識やスキルを教えてください!

私はこれまで、トレーナーとして1年間プロゴルフツアーに帯同し、選手の体のケアやコンディショニングを担当してきました。

その経験から、スポーツ選手の身体づくりやケア、パフォーマンス維持のための施術を得意としています。

もちろん、スポーツをされていない方に対しても、日常生活でたまった疲れや、慢性的な不調にアプローチする施術を行っています。

一人ひとりの状態に合わせたケアで、少しでも体が楽になり、笑顔になっていただけたら嬉しいです!

なぜ治療家になろうと思ったんですか?

私は小学生から高校生まで野球に打ち込んでいました。

中学生の頃に肘をケガしてしまい、その後も肩や肘の痛みと付き合いながら野球を続けてきました。

その経験を通して、「ケガをしてから治す」のではなく、「ケガをしない体づくりや日頃のメンテナンス」の大切さを強く感じました。

当時、リハビリや治療で支えてくれた先生の姿がとてもかっこよく、私もそんな存在になりたいと感じて、この道を目指しました。

ケガをして趣味に打ち込めなかったり、日常の何気ない動作ができなかったりすることは、大きなストレスだと思います。

だからこそ、1人でも多くの方が痛みから解放され、笑顔になれるように——そんな想いで日々治療に取り組んでいます。

室田 陽平

室田 陽平

資格
鍼灸師
出身地
千葉県銚子市
趣味
ゴルフ 旅行
生年月日
1994/2/15

自己紹介をお願いします!

都内で8年ほど働き、水戸に引っ越してまいりました!

都会の喧騒を離れ、落ち着いた環境で治療ができ毎日充実しております。

水戸に来て1年ほどで知らないことばかりなので、おすすめのお店や観光スポットがありましたら是非教えてください!逆に銚子のおすすめスポットいっぱい教えちゃいます!(笑)

どのような施術を心がけていますか?

まずは痛みを早く取り、今までの生活に復帰させること。

 

私自身のモットーは「患者様の健康寿命を引き上げる事」なので、これからも元気に運動したい方やお身体のメンテナンスに悩んでいる方のお手伝いをさせていただきます!

得意とする分野や専門的な知識やスキルを教えてください!

慢性の各所の痛み、スポーツによる痛み、鍼治療、美容鍼などが得意です!

現在某サッカー選手のケアをさせていただており、今後はいろいろなスポーツ選手のケアにも挑戦しようと考えております。

なぜ治療家になろうと思ったんですか?

私が鍼灸師になったきっかけは子供の頃から健康に携わる仕事をしたいという想いがあったからです。
私はテニスを6年間やっておりましたが、怪我に悩まされる事が少なくありませんでした。
中学生の最後の大会で怪我により出場の機会を逃してしまいそうになった時に初めて鍼治療を受けました。
最初は抵抗があったのですが、髪の毛よりも細い鍼を使って治療をしていただいたので全く痛みを感じずに治療が終わりました。3日後には万全な体制で最後の大会に出場し入賞することができました!
スポーツや趣味の時間を大切にしたい方でも健康体でなければ楽しい時間を過ごせません。
そんな方の生活の質を高めてあげる為の手助けができればと考えております。
そんな想いで鍼灸師になろうと志しました!!

中垣 貴宏

中垣 貴宏

資格
柔道整復師 鍼灸師
出身地
茨城県日立市
趣味
筋トレ・ダイエット
生年月日
1991/9/18

自己紹介をお願いします!

はじめまして、ケアるら整骨院院長の中垣です!

2010年からこの仕事一筋、千葉で修業をし2022年ケアるら整骨院水戸院を開院しました。

地元は日立ですが、高校は水戸まで通っていたので、懐かしい千波湖の空気を感じながら仕事が出来る今が一番充実してます。

どのような施術を心がけていますか?

 

つらい症状に悩まされ、どうにかならないかと時間を使って調べたうえで、当院にたどり着く方が大変多いです、そういった患者様に「良くなった」「楽になった」は当たり前です。

その先、

『うれしかった』

『会えてよかった』

と思ってもらえるような施術を常に心がけています!

得意とする分野や専門的な知識やスキルを教えてください!

めまい、耳鳴り、自律神経失調症などの内科系疾患を得意としています!

 

ボディメイク、筋トレが趣味で

それを通して得たダイエット、トレーニングに関する知識では誰にも負けないです!

なぜ治療家になろうと思ったんですか?

僕がこの職業に憧れたきっかけは先輩でした。

僕は小学校の頃からずっと柔道を続けていました。

ある日の練習中、同門の子が練習中のケガで指を脱臼してしまいました。苦悶の表情を浮かべて、とても痛がっておりましたが当時の自分は何も出来ず、あたふたしているだけでした。
するとそこへ、その日たまたま合同練習に来ていた治療家の先輩が颯爽と現れて、一瞬で脱臼を治してしまったのです。『一体なにが起きたんだ!?』と思っているうちに、先輩は適切な処置を行い、その子の表情からも、痛みが減っているのがわかりました。

はじめて人を治す技術を目の当たりにして、『人を治せるということはスゴイ!!』と思ったのが、この道へ進んだきっかけです。

ケアるら整骨院 水戸院